並行する2つの世界をつなぐ門をくぐり、別世界から現代の韓国へとやってきた若き皇帝。そこで待ち受けていたのは、強さを内に秘めた女性刑事との運命の出会い。【作品詳細へ】
引用元:reddit
1. 海外のネトフリさん世界中のファンに代わり「Oppa, I love you! English PLEASE!!!!」を投稿してくれたとこ好き😂😭
2. 海外のネトフリさん
↑その部分で死ぬほど笑った
3. 海外のネトフリさん
↑そこ気づいてくれて嬉しいw
4. 海外のネトフリさん
↑爆笑 。 共感したわ
5. 海外のネトフリさん
↑www 私もそこツボ。
6. 海外のネトフリさん
イ・ミンホの演技は微妙だね。セリフ言っているときは居眠りしてしまう。
7. 海外のネトフリさん
↑役柄じゃない?
一方キム・ゴウンはドラマとよくマッチしている。チキンを食べながら酔っ払った演技をする彼女が好きだ。
8. 海外のネトフリさん
↑まぁ王を演じているわけだからあまり感情の起伏は激しくないだろう。しょうがない。
9. 海外のネトフリさん
↑イ・ミンホに問題があるとは思えない。確かにキャラクターが少し退屈させるんだろうね。常に「優雅さ」をまとった王なら理にかなってる。
10. 海外のネトフリさん
前の二話よりも良かった!
それはイ・ミンホに焦点が当ってなかったからだと気づいた 笑
彼と首相の間にエロい雰囲気を感じたけど、アウトオブ眼中なのは知っている。
11. 海外のネトフリさん
↑彼女は既に多くの力を持っているのに、なんで妻になりたいのか。
首相の地位は一時的で、女王となると永続的なものだから?
12. 海外のネトフリさん
イ・ゴンが自分の世界に戻れて良かった。
チョン・テウルとの発展はまだまだこれからだね。
トッケビのような化学反応が起きるわけもなく相当時間がかかりそうだ。
13. 海外のネトフリさん
王イ・ゴンの噂をマスコミに流さないようにするくだり、金正恩が病気というネタで炎上させれば良かったのに。
女官長がファンガールを雇うのがこのエピソードお気に入り。
14. 海外のネトフリさん
↑タイムリーwww
15. 海外のネトフリさん
疑問がめっちゃある。
なんで刑事のカン・シンジェを悪者にするんだろう?イ・リムが彼を利用してる気がしてならない。カン・シンジェが花のシンボルを見たことがあると考えるともしかして彼に会ったことがあるのかも…?
凶器の血液はイ・ゴンのDNAに一致すると思ったのか?鑑定結果はどうなった?
イ・リムと一緒の本屋に行った時の様子がよく分からなかった。
そんでイ・リムの最終的な狙いは大韓民国の支配者になること?
16. 海外のネトフリさん
↑本屋については、ある会話の中で詩人の名前を引用してて、イ・ゴンは詩人が何を言おうとしているのか理解するため本屋に行ってその本を見つけた。それは女官長であろうおばあさんの声で読まれた。なんの意味があるのかは分からない。
17. 海外のネトフリさん
↑イ・リムが行ってた書店とは別だよ。イ・リムの本には「王は去りぬ」と書いてあった。
18. 海外のネトフリさん
↑それはイ・リムが宮殿にスパイを持っていることを意味する。その書店で彼らは通信し合っているのだろう。
19. 海外のネトフリさん
↑宮殿の誰?
20. 海外のネトフリさん
↑王室警備隊長(ウ・ドファン)かもしれないし、首相かもしれないし、他の誰かかもしれない。
宮殿で何が起きているかを知る情報通だろうね。
21. 海外のネトフリさん
↑女官長のオフィスでお茶を出したあの女の人じゃね。彼女は後にその本屋に入っていくところを見られていた。
22. 海外のネトフリさん
↑本屋に入ったのはイ・ゴンのお母さんだと思ってた?同じ女優?
23. 海外のネトフリさん
↑別の女優かと
24. 海外のネトフリさん
BGM、OSTが少し足りないと感るのは私だけ?
もっと良い曲があれば、感情移入できたのにな。一部の人には耳障りに聞こえるかもしれないけど、他のドラマと比べるとね、、
これから良くなるならいいんだけど。
25. 海外のネトフリさん
↑いやぁ、たいていのドラマには不要なBGMが多いし、実際とても目立ってる。
初期のエピソードのようなゆっくりしたテンポはしょうがないと思ってる。意見が分かれる所だよね。
個人的にはストーリーに集中したいから問題ない。
それよりやたらと韓国チキンのアピールがイラっとする。
26. 海外のネトフリさん
↑彼らがリリースしたOSTはとても美しい。なぜあまり流さないのか…。BGMがないことで、味気ないシーンになるのは間違いない。
27. 海外のネトフリさん
↑そもそもドラマチックなシーンや感情的な瞬間が、現状ない。
28. 海外のネトフリさん
↑イ・ミンホのドライな演技を支えるには、いくつかのメロディラインが必要だ。
29. 海外のネトフリさん
予告を見ると、次回もいろいろなことが起こりそう!
30. 海外のネトフリさん
正直、ep3は退屈だった。
相変わらずチョン・テウルの設定が好きだな。あとイ・リムがどんな奴かも興味がある。
けど両方の世界で足りないのはウ・ドファン!!!もっと必要でしょ!!!
イ・ゴンがチョ・ヨンを連れ出すか、ウンソプんちに泊まることを期待してるw
31. 海外のネトフリさん
個人的にはストーリーのテンポは気に入ってる
32. 海外のネトフリさん
↑ストーリーのテンポは、どちらかというとゆっくりじゃない?
キャストは好きなんだけどねぇ…
エピソードは同じことが繰り返されているように感じる。
33. 海外のネトフリさん
ルナがどうやって韓国に渡ることができたかもまだ説明されてない(キム・ゴウンが車の後部座席で自分を見た場面)
早く答えを知りたくてたまらない笑
34. 海外のネトフリさん
↑イ・ゴンがポータルを開いて韓国に渡ったことで、代償として他人の人生が狂ったとか?そこで短いビジョンが見えるのかもしれない。
35. 海外のネトフリさん
ep4の最後までは本当にペースがトロくてイライラした😩
けどクリフハンガーとep5の予告のおかげで好転し始めている!
36. 海外のネトフリさん
↑いやぁ本当最後にアクションがあって助かったw
ずっと退屈だったけど、シリーズの世界観を植え付けるため、と考えると必要だったのかも。